fc2ブログ

2泊3日 沖縄の旅


11月3日で44歳になったオッサンの私ですが、今まで沖縄には一度も行った事が無く、ずっと行きたいと思っていた中で、今年は沖縄で空手の全国大会が開催されるのをきっかけに、息子が出場するので、私も大会スタッフの一員として念願の沖縄に行って来ました。

まず大会会場の沖縄空手会館
沖縄は空手発祥の地ともあって、空手をする為だけの建物があるのが凄いです。

空手会館と空手会館敷地内(しゅれいの館)
231018_01.jpg


宿泊したホテルは沖縄随一の繁華街となる国際通り内でしたので、観光も併せて色々と楽しむ事が出来ました。飲食店でも美味しいお酒や沖縄料理をいろいろ食べる事が出来て良かったです。その中でも海ぶどうはプチプチした独特の食感でとても美味しかったです。
231018_02.jpg


3日目の最終日は朝からレンタカーを借りて、沖縄の有名な所を車で可能な限り走り回り、日本一有名な普天間基地を嘉数高台公園から見て来ました。糸満市にある平和祈念公園、ひめゆりの塔にも行って来ました。
沖縄は空手もですが、戦争と平和についても色々考えさせられる場所でした。
沖縄のシンボルでもある首里城は再建中ですが、再建の過程を見学出来る内部まで見て来ました。近くにも世界遺産の玉陵がありましたので、建物を見て来ました。ついでに車を停めていた駐車場の近くに首里金城町石畳道がある事も分かり、歩いて見に行きました。

嘉数高台公園展望台と展望台からの普天間基地
231018_03.jpg


平和祈念公園とひめゆりの塔
231018_04.jpg


首里城
231018_05.jpg

231018_06.jpg

231018_07.jpg


玉陵
231018_08.jpg

首里金城町石畳道
231018_09.jpg


まだ色々と観光したかったですが、2泊3日のスケジュールでは限界がありましたので次回また沖縄に行く機会があれば、今度は水族館やビーチにも行ってみたいと思います。
沖縄は本当に最高でした!!

川内資材T・T


貼付・貼り合わせ装置なら株式会社サンテック https://www.sun-tec.net/

サンテックはディスプレイ製造工程での高精度貼り合せ装置、各種生産工程での包装関連ラベル貼付装置(ラベラー)、欠点検査用ラベル装置、各種テーピング装置のご提案から製造までをトータルでご提供致します。

サンテックのホームページは ブログランキングに参加中です。クリック宜しくお願いします。


にほんブログ村 企業ブログへ

ふらっと

久し振りにふらっと香港一人旅に出かけました。
二階建てバス(トラム)、スターフェリーを何度も往復するだけで癒されます。
交通網は充実しているので移動にはほぼほぼ困らないです。

231011_01.jpg

231011_02.jpg

本社営業べーさん


貼付・貼り合わせ装置なら株式会社サンテック https://www.sun-tec.net/

サンテックはディスプレイ製造工程での高精度貼り合せ装置、各種生産工程での包装関連ラベル貼付装置(ラベラー)、欠点検査用ラベル装置、各種テーピング装置のご提案から製造までをトータルでご提供致します。

サンテックのホームページは ブログランキングに参加中です。クリック宜しくお願いします。


にほんブログ村 企業ブログへ

おやのくろうこしらず

2020年に新型コロナウイルスが流行し、
当時年少さんだった子供の園ではすべての行事が中止や縮小となり、
特に遠足は年中さんから始まり毎月のようにある予定でしたが、卒園まで一度も行われませんでした。

そんな中で今年小学校に入学し、人生初めての遠足に行くこととなり、
数日前からわくわくが止まらないようで毎日「あと〇日!」と指折り数えていました。
そして遠足といえば付き物のお弁当、リクエストは『ポケモン!』
子供のお気に入の中から自分でも作れそうなものを検索し、早起きしてがんばりました。

230927_01.jpg

メインはホゲータというポケモンです。

楽しみすぎて早起きしてきた子供にお弁当を見せると、一番喜ばれたのは保冷剤代わりのゼリーの蓋でした。笑
これもお気に入りポケモンをシールに印刷して貼り付けたもので
旦那さんには「そこまでする…?」と引かれましたが、結果的には一番喜んでもらったのでやってよかったです。

肝心のお弁当本体の感想は
「次はコライドンにしてな!」
*ゼリーの左上のポケモンです。詳細気になる方は検索してみてください。

技術が追い付かないのでコライドンは次回以降もゼリーの蓋で勘弁してもらおうと思います。。。
そして家を出る前に「あんまり走ったり暴れたりしすぎたらお弁当箱の中でバラバラになるから気を付けてね」と声をかけたのですが、残念ながら食べるころにはホゲータはいなかったそうです。

そんなちょっと残念な初めての遠足弁当でしたが、遠足自体は「すごい楽しかったー!」と笑顔で帰ってきてなによりでした。
リクエストと作れるものの差は大きいですが、期待してくれるうちは頑張ろうと思います。

本社 MT


貼付・貼り合わせ装置なら株式会社サンテック https://www.sun-tec.net/

サンテックはディスプレイ製造工程での高精度貼り合せ装置、各種生産工程での包装関連ラベル貼付装置(ラベラー)、欠点検査用ラベル装置、各種テーピング装置のご提案から製造までをトータルでご提供致します。

サンテックのホームページは ブログランキングに参加中です。クリック宜しくお願いします。


にほんブログ村 企業ブログへ

我が家のイベント

数年前から家族・孫孝行で温泉一泊とお菓子の買い物旅行をしています。
温泉は不特定ですが、お菓子は岡山県瀬戸内町にある【日本一の駄菓子売り場】で買い物しています。 孫たちが小さい頃は二人で1,000円くらいの買い物でしたが、去年は二人で3000円越えのお菓子を買っていました。

売っている物は1個10円のフーセンガムから箱物や大袋物など様々です。
懐かしいおもちゃとかも並んでしますが、あまり興味が無いようです。
それぞれ買い物かごを持ち、物色しながらお菓子を詰め込んでいます。

他府県ナンバーのお客さんが多く駐車場もほぼ埋まっています。(毎回日曜日ですけど)
大人買いで両手に大きな買い物袋を持った人や子供一人一人袋を下げていたり、店の中も外も老若男女の人でいっぱいです。

230920_01.jpg


本社製造 H.T



貼付・貼り合わせ装置なら株式会社サンテック https://www.sun-tec.net/

サンテックはディスプレイ製造工程での高精度貼り合せ装置、各種生産工程での包装関連ラベル貼付装置(ラベラー)、欠点検査用ラベル装置、各種テーピング装置のご提案から製造までをトータルでご提供致します。

サンテックのホームページは ブログランキングに参加中です。クリック宜しくお願いします。


にほんブログ村 企業ブログへ

トラノオ(サンセベリア)の花


川内工場の玄関にトラノオ(サンセベリア)の鉢植えを置いています。
あまり手をかける必要もないからと、15年位前に自宅のトラノオを株分けしたものを持ってきたのですが、どんどん脇芽がでてきて鉢の土の中は根が密集しているだろうなと日々思っていました。
ただ、株分けする知識と勇気がないため、そのままにしていたのですが、なんと今朝、花が咲きました!

230915_01_600.jpg

初めは、草が生えてしまったのかと引き抜くつもりで近寄ると、しっかり葉と葉の間の根元から出ています。
230915_02_600.jpg


調べてみると、サンセベリアの花言葉は「不滅・永久・幸福・長寿・開運」だそうです。
花が咲くのは大変まれで貴重とのこと、とてもラッキーな気がします。
「夕方から夜にかけて咲き、朝になると花びらを閉じてしまう変わった咲き方をします」という情報もあり、気づいた時点で確かに元気はない感じです。

夕方、退社前の花です。少し元気が戻ってきたような。。。
230915_03 (2)_600


今日は金曜日ですので、休みの日ではなく今日咲いてみせてくれたことに感謝します!

by Blog team




貼付・貼り合わせ装置なら株式会社サンテック https://www.sun-tec.net/

サンテックはディスプレイ製造工程での高精度貼り合せ装置、各種生産工程での包装関連ラベル貼付装置(ラベラー)、欠点検査用ラベル装置、各種テーピング装置のご提案から製造までをトータルでご提供致します。

サンテックのホームページは ブログランキングに参加中です。クリック宜しくお願いします。


にほんブログ村 企業ブログへ


Google 翻訳
Google 翻訳
プロフィール

株式会社サンテック

Author:株式会社サンテック
【本社】
兵庫県尼崎市猪名寺2-8-30
TEL:06-6494-3260
Mail:st-inquiry@sun-tec.net
http://www.sun-tec.net/

カレンダー
カレンダー
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク