fc2ブログ

新入社員のご紹介

東京支店(東京都中央区)の新入社員をご紹介いたします。
今回は新たにNさんが営業部に配属されました!



1.入社前と後の会社の印象はどうですか?

私は、前職の時にサンテックに見積依頼を行った経緯があり、見積書の提出スピードや
バリデーション書類の内容、装置の出来栄えなどを見て、誠実に機械を製造している会社とのイメージを持っておりました。
入社後に本社製造、川内製造にて装置組立研修、現在 東京支店にて配属となり営業研修も行いましたが、私が持っていたサンテックへのイメージは全く変わることなく、入社前よりも、機械製造において営業も技術もスペシャリスト集団であり、このような良い環境で働けることに喜びを感じております。

2.休日は何をして過ごしていますか?

私はサッカーと釣りが好きで、かれこれ10年以上趣味として続けています。
まずは、東京の方で釣りができる場所を、探してみようと思っていたのですが、釣り竿をもって電車で移動するのはかなりの勇気のいる事なので、とりあえずは現在の住まいから近郊のサッカースタジアムで、地元チームのセレッソやガンバの試合を観戦したいと思っています。

3.サンテックの先輩たちに一言

先輩方に早く追いつけるよう、営業のやり方、機械の知識を蓄積するように努力致します。褒められれば伸びるタイプのおじさんです。今後ともご指導の程、宜しくお願い致します。




Nさんの上司 Aさんより

東京支店待望の新人!同じ製薬チームということでサンテックに入社頂きうれしく思います。どこの会社に入ってもそうですが、社内の仕事の流れを一通り覚えることと、人間関係を構築することが大変だと思います。前職とのギャップなどもあり大変かと思いますが、Nさんの人柄ときめこまやかな対応と営業トークを持ってすれば、必ず結果は出てくると思いますので、これからの東京支店を引っ張っていけるよう頑張っていきましょう!


以上、サンテックのフレッシュマンの紹介をさせて頂きました。
彼らの新しい目線やアイディアから、これまでの社内既成概念にとらわれない
よりよい装置、サービスをご提供できるようサンテックは成長していきます!

東京総務 AN



貼付・貼り合わせ装置なら株式会社サンテック http://www.sun-tec.net/

サンテックはディスプレイ製造工程での高精度貼り合せ装置、各種生産工程での
包装関連ラベル貼付装置(ラベラー)、欠点検査用ラベル装置、各種テーピング装置の
ご提案から製造までをトータルでご提供致します。

サンテックのホームページは ブログランキングに参加中です。クリック宜しくお願いします。


にほんブログ村 企業ブログへ

新入社員のご紹介 (本社)

今回は本社の新入社員をご紹介いたします。
設計部に配属されたSさんにお話を伺いました。




1. 入社前と後の会社の印象はどうですか?

国内だけでなく、海外にも装置を納めていることに驚きました。

2. 何故この職種(設計)に就こうと思いましたか?

もの作りをしてみたいと思い「設計」という職種を選びました。

3. 休日は何をして過ごしていますか?

休日は主に野球、趣味、旅行をしています。

4. サンテックの先輩たちに一言

まだまだ分からないことだらけでご迷惑をお掛けすることが多々あるかと思いますが、
ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。

191106_02.jpg

本社設計部 Iさんより

期待以上の人材で、非常に嬉しく思っており、今後が楽しみです。
欲を言えば、あまり失敗しないので、若い間はたくさん”失敗”してもらって構いません。それだけ成長できます。ただ同じ失敗を繰り返してしてしまうと、それは失敗ではなく”間違い”ですので、そこに注意して、これからも頑張ってください。期待しています。

191106_03.jpg



以上、サンテックのフレッシュマンの紹介をさせて頂きました。
彼らの新しい目線やアイディアから、これまでの社内既成概念にとらわれない
よりよい装置、サービスをご提供できるようサンテックは成長していきます!

東京総務A.N



貼付・貼り合わせ装置なら株式会社サンテック http://www.sun-tec.net/

サンテックはディスプレイ製造工程での高精度貼り合せ装置、各種生産工程での
包装関連ラベル貼付装置(ラベラー)、欠点検査用ラベル装置、各種テーピング装置の
ご提案から製造までをトータルでご提供致します。

サンテックのホームページは ブログランキングに参加中です。クリック宜しくお願いします。


にほんブログ村 企業ブログへ


新入社員のご紹介(川内工場)


今回は川内工場(鹿児島県薩摩川内市)の新入社員をご紹介いたします。

電気課へ配属されたUさんです。
181107_01.jpg


1: 入社前と後のサンテックの印象はどうですか?
 国外にもお客様がいて納品出張すると聞いて驚きました。

2: なぜこの職種に就こうと思いましたか?
 高校3年間で学んだ事を生かしたいと思ったからです。

181107_02.jpg

3: 休日にすることや、趣味があれば教えてください。
 休日は友人と飲みに行くことが多いです。
 趣味は夜釣りです。

4:サンテックの先輩達にひとこと
 仕事や仕事以外でも分からないことが多いですが頑張りますので、ご指導よろしくお願いします。

181107_03.jpg


<Uさんの上司であるIさんより>
 見るもの・やる事が全て未体験ですが、先輩たちも最初はそうでしたので心配はいりません。
 自分の行動力が仕事の幅を広げます。
 優しい先輩ばかりなので、一日でも早く先輩たちに近づいて肩を並べて仕事に励んでほしいと思っております。


<Uさんの先輩Tさんより>
 私も入社したての頃は、まったく分からないことばかりでした。
 上司、先輩の話をしっかり聞いて、作業のやり方を見て、
 分からないところ、疑問に思ったところは理解できるまで聞いてみてください。
 少しでもサンテックの力になれるように、一緒に成長していきましょう。

181107_04.jpg



新しいメンバーと共に成長するサンテックを今後ともよろしくお願い致します。
181107_4.jpg

川内総務A



貼付・貼り合わせ装置なら株式会社サンテック http://www.sun-tec.net/

サンテックはディスプレイ製造工程での高精度貼り合せ装置、各種生産工程での
包装関連ラベル貼付装置(ラベラー)、欠点検査用ラベル装置、各種テーピング装置の
ご提案から製造までをトータルでご提供致します。

サンテックのホームページは ブログランキングに参加中です。クリック宜しくお願いします。


にほんブログ村 企業ブログへ

新入社員インタビュー

恒例の新入社員インタビューです!

最近本社に入社したAさん(営業部)、Oさん(製造部)、Sさん(製造部)にお話しを伺いました。

181022_05.jpg


1.入社前と後のサンテックの印象はどうですか?

営業部 Aさん: 以前は鉄鋼所にて加工業務をしておりました。
同じ「ものづくり」でも、組立と加工の違いが心配でしたが、お客様のためにという点では同じだなと思いまいた。

製造部 Oさん:
国内だけでなく、海外にも装置が出荷されていてとても驚きました。

製造部 Sさん:
色んな物にラベルを貼るということは聞いていたのですが、
思っていた以上に様々な分野に対応しているのが凄いと感じてます!

2.なぜこの職種に就こうと思いましたか?

営業部 Aさん:
前職に引き続きものづくりの会社が希望でした。この度営業部でラベルの販売営業に配属されました。

181022_02.jpg


製造部 Oさん:
事務職として最初は短期の予定で働いていて、サンテックの人の優しさやアットホームな雰囲気に惹かれました。

181022_01.jpg

製造部 Sさん: 機械の知識は全くなかったのですが、一から挑戦し極めたい一心でした

181022_03.jpg

3.休日にすることや趣味があれば教えてください。

営業部 Aさん: 
外にいることが多いです。暖かい時期は堤防で釣りをしていて、涼しい時期はよくサバイバルゲームをしております。

製造部 Oさん: 休日は買い物に出かけたり、ヨガをしてリフレッシュしています。

製造部 Sさん: 休日は家族と過ごす時間を大切にしています。

4.サンテックの先輩たちに一言

営業部 Aさん: 営業部でラベルの販売営業に配属されました。常にお客様に満足してもらえるような商品を提供していきたいです!

製造部 Oさん: いつも親切にしてくださり、ありがとうございます!
まだまだ未熟な部分だらけですが、これからもご指導の程宜しくお願い致します!

製造部 Sさん: まだまだわからないことだらけですが、これからもご指導の程宜しくお願い致します!

そして、上司の皆さんから彼らに期待することも聞いてみました。

本社工場長 Tさんより

Oさん
正社員となり製造部事務として活躍してもらっています。大変明るい性格で製造部にも他部署にも彼女のファンは多いです。仕事のやり方とかこれからやりたい事とか色々話をしてくれるのでその前向きな気持ちを発揮できるように我々も協力していこうと思います。これからも今まで通りの笑顔で社内を明るくしてください

Sさん
入社1年半になりますが、社内作業も出張もこなしてくれている印象が有ります。
まだまだ細かい事を言えばキリがありませんが・・・・
お子様も誕生され成長を楽しみにされているのと同じように我々も彼の成長を非常に楽しみにしています
本社工場勤務ですが川内工場にも定期的(無理のない範囲で)に出向させ、サンテックが関わっている仕事を五感で体験し会社員としても個人としてもさらに大きくなっていくことを希望します

本社ラベル販売営業 Yさんより
お客様に頼られる営業になってほしいです。知識も大切ですが、ビジネスは人がやっている事を忘れずに、楽しんで取り組んでほしいです。

181022_04.jpg

以上、サンテックのフレッシュマンの紹介をさせて頂きました。
新しいメンバーとともに成長するサンテックを今後ともよろしくお願い致します。

HP推進チーム
YS

貼付・貼り合わせ装置なら株式会社サンテック http://www.sun-tec.net/

サンテックはディスプレイ製造工程での高精度貼り合せ装置、各種生産工程での
包装関連ラベル貼付装置(ラベラー)、欠点検査用ラベル装置、各種テーピング装置の
ご提案から製造までをトータルでご提供致します。

サンテックのホームページは ブログランキングに参加中です。クリック宜しくお願いします。


にほんブログ村 企業ブログへ


新入社員インタビュー

先月に引き続き、新しい仲間をご紹介致します。
今回は東京支店(東京都中央区)営業部に配属されたNさんです。



1.入社前と後の会社の印象はどうですか?
国内だけでなく、海外にも顧客がいることに驚きました。

2.何故この職種に就こうと思いましたか?
機械メーカーの営業に元々興味があったため。
その中でも「貼る」といったニッチな業界に興味を持ちました。

東京支店


営業部の先輩と打合せ


3.休日は何をして過ごしていますか?オススメなこと・場所・食べ物は?
友達と飲んでることが多いです。
お勧めのお店は、高円寺の沖縄料理屋、「泡瓶」というところです。
沖縄料理はもちろん、オリオンビール、泡盛、クースー等、各種色んなお酒が楽しめます!
いつも満席でお店の雰囲気も明るく、店員さんも明るく料理も抜群に美味い!!
高円寺に来る機会があれば、是非立ち寄ってみてください!!

4.サンテックの先輩たちに一言
もう少しで、入社して1年になりますが、まだまだ未熟な部分だらけだと思いますので
今後も、ご指導ご鞭撻のほど宜しくお願いいたします!!
早く諸先輩方に追いついて会社の戦力になれるよう頑張ります!!

そして、先輩からNさんに期待することも聞いてみました。

東京支店長Oさんより
入社1年を迎えようとしております。
東京支店には、無かった色の明るい性格の持ち主で、安心しております。
今はひたすらユーザー訪問し感性を磨いてください。

努力無くして結果無し、努力は人を裏切らない!
期待しています。

Nさんの先輩Mさんより
研修期間中の報告及び普段の姿勢を見て、人から愛される性格の持ち主だと思っております。
是非これからも持ち前の性格を活かしつつ、沢山の経験を積んで営業活動に励んでいただきたいと思います。


サンテックのフレッシュマンの紹介をさせて頂きました。
彼の新しい目線や、アイディアから、これまでの社内既成概念にとらわれないよりよい装置、
サービスがお客様に提供できるよう、サンテックは成長していきます!

東京総務 AN



貼付・貼り合わせ装置なら株式会社サンテック http://www.sun-tec.net/

サンテックはディスプレイ製造工程での高精度貼り合せ装置、各種生産工程での
包装関連ラベル貼付装置(ラベラー)、欠点検査用ラベル装置、各種テーピング装置の
ご提案から製造までをトータルでご提供致します。



Google 翻訳
Google 翻訳
プロフィール

株式会社サンテック

Author:株式会社サンテック
【本社】
兵庫県尼崎市猪名寺2-8-30
TEL:06-6494-3260
Mail:st-inquiry@sun-tec.net
http://www.sun-tec.net/

カレンダー
カレンダー
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク