fc2ブログ

ホタル

最近鹿児島は毎日暑い日が続いておりますが、日が暮れると放射冷却で朝晩寒いくらいです。
先週日が落ちても暑い日がありました。
長女が夜8時半位に学校から帰ってきて「ホタルがむっちゃたくさんいたよ!」と教えてくれました。
私と妻と次女は食事中だったのですがすかさず家を飛び出してほたる鑑賞に出かけました。
車で出かけたので最初は車のライトであまり気づかなかったのですが、ライトを消してしばらくするとすごい数のホタルが光を放ち始めました。
遠くのほうでは周りがうっすらと明るくなるくらいの光を放っています。まるで宇宙人が降り立ったような?(表現でかすぎ!かな)
早速カメラに収めたのですが、真っ黒け!!のなかに1粒の光だけが映っていました。残念!
しかし私もこんなに多くのホタルを見たのは初めてです。
一時期あまり見かけませんでしたが、近年少しずつ数が増えてきている感じはありました。
これだけの数は感動ものでした。

翌晩カメラ撮影に再チャレンジに出かけました。
ホタルの舞っているところへ行くとなぜか光を放つのをやめ、草木にとまります。
カメラを準備して30分くらい待ちましたが飛び立ちません。
草木に止まったままでときおり光を放つのみです。人の気配が有ると飛ばないのでしょうか?それとも昨晩より少し冷えているからかな?
でも遠くのほうでは昨晩よりは少ないですがホタルが舞っています。シャッターの開き時間を15秒で撮影しましたがホタルが舞ってくれなくて青白い薄い光のみが映っていました。皆様に幻想的なホタルの写真を見せたかったのですが残念です!ホタルの撮影のやり方を教えてください。
また撮影にチャレンジしてよい写真が取れたら報告いたします。


09.05.19 撮影に再チャレンジしました

川内工場のにわか釣り師でした。
土曜日に会社の仲間とキス釣りに行ってきました。釣果は17匹、こちらもリベンジ!


サンテックのホームページ >> http://www.sun-tec.net/

ブログランキングに参加中です。クリック宜しくお願いします。
  にほんブログ村 企業ブログへ

テーマ : 鹿児島
ジャンル : 地域情報

Google 翻訳
Google 翻訳
プロフィール

株式会社サンテック

Author:株式会社サンテック
【本社】
兵庫県尼崎市猪名寺2-8-30
TEL:06-6494-3260
Mail:st-inquiry@sun-tec.net
http://www.sun-tec.net/

カレンダー
カレンダー
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク