上棟式
梅雨入りしたものの、ここのところ良い天気が続き、真夏のような暑さに少しバテ気味ですーー;
5月末日、私の人生では最初で最後であろう、上棟式を行いました!
初めてのことなので、工務店さんに聞いたとおり着々と準備をしたつもりでした。が!!
餅撒きの直前になって餅と一緒に撒くお菓子などが足りず急遽買出しに走ってもらう羽目に・・・(D.K.くん、ありがとう!!)更に、屋根に登り眺めが良いことに感激していたのも束の間、いざ餅撒きが始まると風が強く、撒いた物が思わぬ方向に飛んだり、隣家に直撃したり・・・
こんなプチハプニングもありましたが本当に多くの方に参加してもらい、無事に餅撒きを済ませることができ、その後は家族や大工さん、工務店の方々を新居内に招待して小宴を開きました。

前日までは、天気に恵まれず雨の日が続いて、家が心配で毎日のように通っていましたが、上棟式当日は快晴^^/ 宴も賑やかな雰囲気で行うことができ、また会社の上司や同僚、家族、友人など沢山の方からお祝いも頂いて、自分や家族がこんなにも色々な人にお世話になっているのだなァと、つくづく感じた一日でした。
H.O.でした
サンテックのホームページ >> http://www.sun-tec.net/
ブログランキングに参加中です。クリック宜しくお願いします。
5月末日、私の人生では最初で最後であろう、上棟式を行いました!
初めてのことなので、工務店さんに聞いたとおり着々と準備をしたつもりでした。が!!
餅撒きの直前になって餅と一緒に撒くお菓子などが足りず急遽買出しに走ってもらう羽目に・・・(D.K.くん、ありがとう!!)更に、屋根に登り眺めが良いことに感激していたのも束の間、いざ餅撒きが始まると風が強く、撒いた物が思わぬ方向に飛んだり、隣家に直撃したり・・・
こんなプチハプニングもありましたが本当に多くの方に参加してもらい、無事に餅撒きを済ませることができ、その後は家族や大工さん、工務店の方々を新居内に招待して小宴を開きました。

前日までは、天気に恵まれず雨の日が続いて、家が心配で毎日のように通っていましたが、上棟式当日は快晴^^/ 宴も賑やかな雰囲気で行うことができ、また会社の上司や同僚、家族、友人など沢山の方からお祝いも頂いて、自分や家族がこんなにも色々な人にお世話になっているのだなァと、つくづく感じた一日でした。
H.O.でした
サンテックのホームページ >> http://www.sun-tec.net/
ブログランキングに参加中です。クリック宜しくお願いします。

