fc2ブログ

今年も大阪でクリスマスマーケットに

自分が生まれた病院の近くにて
毎年ドイツ・クリスマスマーケットが開かれるようになって、今年で8回目となりました
我が家での冬の行事の一つとなりつつあり、今年も先日行ってきました。

2002年から、毎年11月末~クリスマスまで(今年は12/26まで)大阪の梅田で開催されていて、今年も高さ27mのクリスマスツリー・100年以上前に作られた木製メリーゴーランド・飲食物や工芸品等を販売する小屋(ヒュッテ)が20棟近く出店されていました。

クリスマスマーケットの風景1

そのヒュッテでは焼きソーセージや、ジャーマンポテト、ドイツビールなどを味わえ
中でも名物グリューワインという、冬ならではのホットワインを味わえます
(未成年の方用にノンアルコールのホットワインもあり)
ドイツと同じく使い捨て容器削減で催されており、毎年デザインが変わるオリジナルマグカップ込みの価格で販売されているので価格は少々高めですが、各年のカップを集めるのが我が家での楽しみの一つです

クリスマスマーケットの風景2

多くのヒュッテでは、ドイツ人スタッフと日本人スタッフが対応してくれますので、小規模ながらドイツ気分が楽しめます

興味のある方は、一度足を運ばれてみては如何でしょうか、

設計部 実は大阪生まれ


サンテックのホームページ >> http://www.sun-tec.net/

ブログランキングに参加中です。クリック宜しくお願いします。
  にほんブログ村 企業ブログへ
Google 翻訳
Google 翻訳
プロフィール

株式会社サンテック

Author:株式会社サンテック
【本社】
兵庫県尼崎市猪名寺2-8-30
TEL:06-6494-3260
Mail:st-inquiry@sun-tec.net
http://www.sun-tec.net/

カレンダー
カレンダー
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク