fc2ブログ

東京下町の夢!

雷門からのスカイツリー / 隅田川から

 気持ちの良い冬晴れの陽気に誘われて今東京で話題になっている
『東京スカイツリー』を見に行って来ました。
浅草の雷門から隅田川の向こうににょきっと立ち上がった建設途中の塔が見えます。
(右隣はアサヒビール本社ビル)

 地上デジタル放送の増加と高層ビルが乱立している影響をカバー
する為に、最高高さ634m「むさし」(自立式電波塔では世界一)を誇り、
(武蔵の国・東京、埼玉、神奈川を望む)形状も円錐では無く「刃」の形で
日本古来の文化が最新技術の形になっているのも素晴しいことです。

アップ写真 / 東京スカイツリー完成図

 建設場所は東京の下町(東)に位置し比較的高層建築が無い地域で、
隅田川の対岸近くで珍しく風も無く穏やかな日和でしたので、
言問橋を渡り20分ほど歩いて近くまで行ってみましたが凄い迫力でした。
京成線の押上げ駅に隣接するところで、3っ、4っ千葉方向に乗ると
柴又帝釈天(寅さんの)に近い小岩駅(知る人ぞ知る)に行きます。

 現在の高さは300mを超えました!開業は2012(H24)年春を予定しています。
東京に新しい名所がまた一つ増えます。
是非東京へ来た折は、立ち寄ってみては如何でしょうか。
また機会が有りましたら、進捗状況を報告させて頂きます。

2010.2.25 東京営業 Y.O


サンテックのホームページ >> http://www.sun-tec.net/

ブログランキングに参加中です。クリック宜しくお願いします。
  にほんブログ村 企業ブログへ
Google 翻訳
Google 翻訳
プロフィール

株式会社サンテック

Author:株式会社サンテック
【本社】
兵庫県尼崎市猪名寺2-8-30
TEL:06-6494-3260
Mail:st-inquiry@sun-tec.net
http://www.sun-tec.net/

カレンダー
カレンダー
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク