別府・湯布院の旅
3月の3連休1泊2日でしたが初めて大分県(別封・由布院)に遊びに行きました。
週間天気予報に一喜一憂しながらどうにか予報では雨は大丈夫かもという天気予報でした。
当日、別府駅に着いたのはちょうど12時頃で天気は良くて暑かったです。
お昼ご飯は名物の「とり天定食」を食べに洋食屋へ行きました。とり天がお皿いっぱいにのっていましたがふんわり揚がっていてさっぱりした醤油風味なソースがかかっていたのでサクサクっと美味しくいただけました。
その後、別府駅に戻り予約していた鉄輪の旅館へバスで移動しました。チェックイン出来る時間より1時間程早く着いてしまったのですがとても親切な女将さんで荷物も置かせていただき「べっぷ地獄めぐり」に出発出来ました。地獄めぐりをする方は鉄輪周辺の旅館に宿泊するのが便利かもしれません。
八つの地獄があり全部はまわりませんでしたが海地獄はコバルトブルーでとても綺麗でした。

風も強くなり雲行きも悪くなってきたので17時頃旅館へ向かって帰りました。
旅館は本当にアットホームな感じでご飯は部屋食で品数も多く本当に満足出来ました。
と、ここまではとても順調だったのですが旅館から歩いて5~10分くらいの所にある「ひょうたん温泉」に行く途中道に迷い大変な目にあいました。聞いていた目印の看板が見当たらず宿で借りた傘のビニールがさかさまになり骨が折れてしまうくらいの風が吹き途中本当に着くのか心配しながら結局大回りしたようで40分くらいの長い道のりなったからです。本当に歩き疲れておかけでその日はぐっすり就寝できました・・・。
次の日はまたバスで湯布院へ移動しました。その日も天気はわりと良かったですがやはり風がきつかったです。
金鱗湖から左右にショップが並ぶ湯の坪街道をぶらぶらしました。「ジャム工房 ことことや」さんで無花果のジャムを買いました。ヨーグルトに入れて食べましたがとっても美味しかったです。ネットでも購入出来るので機会があったら違う種類も買ってみたいです。
短い旅行でしたが強風の上に黄砂も飛んでいて自然の驚異を感じつつちょっとしたハプニングもありそれはそれで思い出に残る旅になりました。
本社:A.M
サンテックのホームページ >> http://www.sun-tec.net/
ブログランキングに参加中です。クリック宜しくお願いします。
週間天気予報に一喜一憂しながらどうにか予報では雨は大丈夫かもという天気予報でした。
当日、別府駅に着いたのはちょうど12時頃で天気は良くて暑かったです。
お昼ご飯は名物の「とり天定食」を食べに洋食屋へ行きました。とり天がお皿いっぱいにのっていましたがふんわり揚がっていてさっぱりした醤油風味なソースがかかっていたのでサクサクっと美味しくいただけました。
その後、別府駅に戻り予約していた鉄輪の旅館へバスで移動しました。チェックイン出来る時間より1時間程早く着いてしまったのですがとても親切な女将さんで荷物も置かせていただき「べっぷ地獄めぐり」に出発出来ました。地獄めぐりをする方は鉄輪周辺の旅館に宿泊するのが便利かもしれません。
八つの地獄があり全部はまわりませんでしたが海地獄はコバルトブルーでとても綺麗でした。

売店にて名物地獄蒸焼プリンを食べました!
風も強くなり雲行きも悪くなってきたので17時頃旅館へ向かって帰りました。
旅館は本当にアットホームな感じでご飯は部屋食で品数も多く本当に満足出来ました。
と、ここまではとても順調だったのですが旅館から歩いて5~10分くらいの所にある「ひょうたん温泉」に行く途中道に迷い大変な目にあいました。聞いていた目印の看板が見当たらず宿で借りた傘のビニールがさかさまになり骨が折れてしまうくらいの風が吹き途中本当に着くのか心配しながら結局大回りしたようで40分くらいの長い道のりなったからです。本当に歩き疲れておかけでその日はぐっすり就寝できました・・・。
次の日はまたバスで湯布院へ移動しました。その日も天気はわりと良かったですがやはり風がきつかったです。
金鱗湖から左右にショップが並ぶ湯の坪街道をぶらぶらしました。「ジャム工房 ことことや」さんで無花果のジャムを買いました。ヨーグルトに入れて食べましたがとっても美味しかったです。ネットでも購入出来るので機会があったら違う種類も買ってみたいです。
短い旅行でしたが強風の上に黄砂も飛んでいて自然の驚異を感じつつちょっとしたハプニングもありそれはそれで思い出に残る旅になりました。
本社:A.M
サンテックのホームページ >> http://www.sun-tec.net/
ブログランキングに参加中です。クリック宜しくお願いします。

