fc2ブログ

想像の斜め上!? 電動一輪車

2001年12月に電動立ち乗り二輪車「セグウェイ」が発売されました。

発売当時、その奇抜なデザインで誰もが注目したと思います。
私も欲しいとは思わないまでも、一度は体感してみたい!と思いました。

…そんなセグウェイ発売から約9年。
今度は『ハンドル付き電動一輪車』なるものが販売されました!

…これだけ聞いて皆さんはどんな物を想像をしますか?

一輪車にハンドル? しかも電動?? という感じですが、写真をみてちょっと納得!



私達がなれ親しんでいる一輪車とはまったくの別物!

商品名は『FlyRad』

なんだかとってもスポーティな感じです。

セグウェイは最高速 約20km/hなのに対して、FlyRadは約40km/h。
4時間の充電で50km程度走れるそうです。

車重24kgほどあるそうなので、ちょっと気軽に持ち運びとはいかなそうですが、
それでも車輪を転がせるならお手軽に運べそうですね。

…とはいっても、これだけでは乗り方・使い方が全然分らないと思います。
『FlyRad』に興味をもたれた方は下記のサイトにデモの動画があるので、是非見てみてください。

http://www.youtube.com/watch?v=eW7LwZYJ_lY&feature=player_embedded

アイデア次第で色んなスタイルで乗れるようです。

日本ではそれほど日常的ではない、ローラースケートが必須っぽいのは少し気になりますが、
日常生活での用途は別にしても、やっぱりとても面白そうです!

きっと日本ではセグウェイ同様、公道不可っぽいので、遊べる場所はなさそうですが、
また一つ遊んでみたい乗り物が増えました。


本社  FTRらいだー


サンテックのホームページ http://www.sun-tec.net/

ブログランキングに参加中です。クリック宜しくお願いします。
  にほんブログ村 企業ブログへ
Google 翻訳
Google 翻訳
プロフィール

株式会社サンテック

Author:株式会社サンテック
【本社】
兵庫県尼崎市猪名寺2-8-30
TEL:06-6494-3260
Mail:st-inquiry@sun-tec.net
http://www.sun-tec.net/

カレンダー
カレンダー
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク