fc2ブログ

韓国の食事情



韓国ではホルモンが一般的に食されていますが、
日本と違い牛の物しか食べない?と聞きました。
日本に比べ、非常に肉厚も有り全てにおいて贅沢感を味わえます。しかも安い!
ホルモンの主な名称をおさらいしておきましょう!
 1. レバー(肝臓)⇒ビタミンA・B群の他、鉄分も豊富
 2. タン(舌)⇒良質な蛋白の他、ビタミン12、亜鉛等含む
 3. ハラミ(横隔膜)⇒赤身として出される事が多いがれっきとした内臓です
 4. ミノ(第1胃)⇒ビタミンB12、亜鉛、蛋白質が豊富
その他、ハチノス(第2胃)、センマイ(第3胃)、ギアラ(第4胃)、リードボー(胸線)
ハツモト(心臓から出ている大動脈)、韓国で一般的にテッチャンと呼ばれている
ショウチョウやシマチョウが有ります。
コラーゲンも多く、女性にも大変人気が有ります。
日本と同じく、あまり綺麗なお店より少々小汚い(?)店の方が美味しい様な気がします。




最近ホルモンにあうというだけでは無く、マッコリの生(生マッコリ=センマッコリと言います)が良く飲まれている様で、日本では味わえない【生】感がとても良い!皆大好きです!!
【豆知識】
関西では【捨てる】と言う事を【ほうる】と言います。
昔、内臓は食さずに捨てていた様ですが【ほうる もの】が転化して【ホルモン】となったと言われています。 意外と韓国でも使用する【ホルモン】の名称は、語源が関西と言う説が一般的です。




マッコリはグラスでは無く、こう言う器(日本で言うお椀?)で飲みます。
生マッコリは乳酸菌がプチプチと弾けて・・・・・・
訪韓の際は、是非賞味してみて下さい

韓国レポート第2弾でした! 本社・営業 T.I


サンテックのホームページ http://www.sun-tec.net/

ブログランキングに参加中です。クリック宜しくお願いします。
  にほんブログ村 企業ブログへ
Google 翻訳
Google 翻訳
プロフィール

株式会社サンテック

Author:株式会社サンテック
【本社】
兵庫県尼崎市猪名寺2-8-30
TEL:06-6494-3260
Mail:st-inquiry@sun-tec.net
http://www.sun-tec.net/

カレンダー
カレンダー
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク