出張先での食事 (韓国編)
設備メーカーでは、出張に行くことが多いのですが、
結構大事なのが現地での食事です。
日本国内では、各地のおいしいものを食べたり出来るときもありますが、
海外ではその国の食事になりますので、食事が合わない国も人間なのであります。
その中でも韓国はすごくおいしいイメージがあります。
辛いものが大丈夫な人限定ですが・・・。
これはその一部ですが、「カムジャタン」という料理です。
日本語でいうと「じゃがいも鍋」らしいです。
けど豚肉のインパクトが強く、じゃがいもは下の方に沈んでいるので、
主役の影が薄い鍋です。(脇役が強烈)

食べだすと、カニを食べるみたいに無言で一生懸命食べてしまいます。
そうこうしていると、これがすぐ・・・・・

・・・こうなりました。
とてもおいしくいただきました。
ただ一つ言えるのは、日本食が一番うまい!!
川内電気課 Y.U
サンテックのホームページ http://www.sun-tec.net/
ブログランキングに参加中です。クリック宜しくお願いします。


結構大事なのが現地での食事です。
日本国内では、各地のおいしいものを食べたり出来るときもありますが、
海外ではその国の食事になりますので、食事が合わない国も人間なのであります。
その中でも韓国はすごくおいしいイメージがあります。
辛いものが大丈夫な人限定ですが・・・。
これはその一部ですが、「カムジャタン」という料理です。
日本語でいうと「じゃがいも鍋」らしいです。
けど豚肉のインパクトが強く、じゃがいもは下の方に沈んでいるので、
主役の影が薄い鍋です。(脇役が強烈)

食べだすと、カニを食べるみたいに無言で一生懸命食べてしまいます。
そうこうしていると、これがすぐ・・・・・

・・・こうなりました。
とてもおいしくいただきました。
ただ一つ言えるのは、日本食が一番うまい!!
川内電気課 Y.U
サンテックのホームページ http://www.sun-tec.net/
ブログランキングに参加中です。クリック宜しくお願いします。

