私の休日
私の最近のお気に入りの休日の過ごし方をご紹介します。
まずは・・・早朝に温泉に行くこと!
自宅から車で20分くらいのところにある古くからある温泉街
”湯之元温泉元湯・打込湯(鹿児島県日置市)”に出かけます。
ここは江戸時代のころには藩の直営で、明治2年に温泉組合に移され現在に至るそうです。
ロッテの2軍キャンプが行われていた時代もありました。
最近ではNHK"鶴瓶の家族に乾杯”で、薩摩川内市に元女子バレー日本代表の竹内選手と来られた回で、立ち寄られたそうです。
私がよく利用するところは、かけ流しだけの昔温泉。
入湯料はなんと130円。5月に値上がりしてがそれでもこの値段です。
私のお決まりのパターンは・・
早朝、家族が寝ている頃に静かに家を出ます。
到着したらまずは水分補給。
次に軽く体を洗い流し、そして静かに【打ち込み湯】へ
足を延ばして肩までつかる。
2,3分で汗がジワリ。
しばらく我慢して、そのあとクールダウン。
次は熱めの【元湯】へ。
腕と足をのばし軽くストレッチ。
2,3分我慢して湯を出る。
到着からここまでで約20分くらい。
至福の時間です。
そして流れる汗をふきとり着替えて帰路につきます。
帰り着くと、家族と一緒に遅めの朝食。
そし夜。
今度は家族と一緒に再び訪れます。
その時は家族風呂を利用します。
そして・・休日の仕上げは。。
マグロラーメン!
いちき串木野市のマグロラーメンは、最近、"秘密のケンミンSHOW"で紹介された事もあり今や全国区!
とても美味しいので皆さんも是非一度ご賞味あれ!
川内工場 YT
★☆★展示会のお知らせ★☆★
☆7/10~7/12 『第26回インターフェックス ジャパン』(東京ビックサイト)
招待状をお持ちでないお客様はst-inquiry@sun-tec.netまでご連絡を頂ければ郵送致します。
皆様のご来場を心よりお待ちしております!!!!
貼付・貼り合わせ装置なら 株式会社サンテック http://www.sun-tec.net/
サンテックはディスプレイ製造工程での高精度貼り合せ装置、各種生産工程での
包装関連ラベル貼付装置(ラベラー)、欠点検査用ラベル装置、各種テーピング装置の
ご提案から製造までをトータルでご提供致します。
サンテックのホームページは ブログランキングに参加中です。クリック宜しくお願いします。


まずは・・・早朝に温泉に行くこと!
自宅から車で20分くらいのところにある古くからある温泉街
”湯之元温泉元湯・打込湯(鹿児島県日置市)”に出かけます。
ここは江戸時代のころには藩の直営で、明治2年に温泉組合に移され現在に至るそうです。
ロッテの2軍キャンプが行われていた時代もありました。
最近ではNHK"鶴瓶の家族に乾杯”で、薩摩川内市に元女子バレー日本代表の竹内選手と来られた回で、立ち寄られたそうです。
私がよく利用するところは、かけ流しだけの昔温泉。
入湯料はなんと130円。5月に値上がりしてがそれでもこの値段です。
私のお決まりのパターンは・・
早朝、家族が寝ている頃に静かに家を出ます。
到着したらまずは水分補給。
次に軽く体を洗い流し、そして静かに【打ち込み湯】へ
足を延ばして肩までつかる。
2,3分で汗がジワリ。
しばらく我慢して、そのあとクールダウン。
次は熱めの【元湯】へ。
腕と足をのばし軽くストレッチ。
2,3分我慢して湯を出る。
到着からここまでで約20分くらい。
至福の時間です。
そして流れる汗をふきとり着替えて帰路につきます。
帰り着くと、家族と一緒に遅めの朝食。
そし夜。
今度は家族と一緒に再び訪れます。
その時は家族風呂を利用します。
そして・・休日の仕上げは。。
マグロラーメン!
いちき串木野市のマグロラーメンは、最近、"秘密のケンミンSHOW"で紹介された事もあり今や全国区!
とても美味しいので皆さんも是非一度ご賞味あれ!
川内工場 YT
★☆★展示会のお知らせ★☆★
☆7/10~7/12 『第26回インターフェックス ジャパン』(東京ビックサイト)
招待状をお持ちでないお客様はst-inquiry@sun-tec.netまでご連絡を頂ければ郵送致します。
皆様のご来場を心よりお待ちしております!!!!
貼付・貼り合わせ装置なら 株式会社サンテック http://www.sun-tec.net/
サンテックはディスプレイ製造工程での高精度貼り合せ装置、各種生産工程での
包装関連ラベル貼付装置(ラベラー)、欠点検査用ラベル装置、各種テーピング装置の
ご提案から製造までをトータルでご提供致します。
サンテックのホームページは ブログランキングに参加中です。クリック宜しくお願いします。

