新入社員 インタビュー
恒例となりました、今年の新入社員のご紹介です。
川内工場 電気課のHさんです。
Q1: 入社して約4カ月立ちましたが、入社前と後のサンテックの印象はどうですか?
Hさん:入社前は不安でいっぱいでしたが、先輩方が丁寧に指導して下さることもあり、すごく良い環境だと思います。
[現場で先輩に教えてもらってます]


[電気室の自分のデスクで作業中]

Q2:電気設計を仕事にしたいと決めたのはいつですか?その理由は?
Hさん:工業系の職種に勤めたいと思ったのは中学2年生の時で、電気の設計をしたいと思ったのは短大1年の時です。
理由は父へのあこがれです。
Q3:お好きな食べ物は?
Hさん:焼肉です。
Q3:鹿児島でみんなに知ってもらいたいオススメのこと・場所・食べ物は?
Hさん:長島町の道の駅からみる夕焼けです。
Hさんの上司で製造部長のIさんから、Hさんに期待することをひとこと。
”自分本位のプログラムではなく、常に使う側の事を考えてプログラムを
作成してほしいと思っています。これからの経験の中でいかに早く、
その経験を自分の物にするかを心がけて行ってほしいと思います。
常に向上心を忘れるな!です。”
Hさん、記事の作成にご協力頂きました各位、誠にありがとうございました!
新鮮な発想力でこれからのサンテックの装置の機能・品質を電気面から向上させて下さる
ことを期待しています。今後とも一緒に頑張りましょう!
本社営業部 YS
貼付・貼り合わせ装置なら 株式会社サンテック http://www.sun-tec.net/
サンテックはディスプレイ製造工程での高精度貼り合せ装置、各種生産工程での
包装関連ラベル貼付装置(ラベラー)、欠点検査用ラベル装置、各種テーピング装置の
ご提案から製造までをトータルでご提供致します。
サンテックのホームページは ブログランキングに参加中です。クリック宜しくお願いします。


川内工場 電気課のHさんです。
Q1: 入社して約4カ月立ちましたが、入社前と後のサンテックの印象はどうですか?
Hさん:入社前は不安でいっぱいでしたが、先輩方が丁寧に指導して下さることもあり、すごく良い環境だと思います。
[現場で先輩に教えてもらってます]


[電気室の自分のデスクで作業中]

Q2:電気設計を仕事にしたいと決めたのはいつですか?その理由は?
Hさん:工業系の職種に勤めたいと思ったのは中学2年生の時で、電気の設計をしたいと思ったのは短大1年の時です。
理由は父へのあこがれです。
Q3:お好きな食べ物は?
Hさん:焼肉です。
Q3:鹿児島でみんなに知ってもらいたいオススメのこと・場所・食べ物は?
Hさん:長島町の道の駅からみる夕焼けです。
Hさんの上司で製造部長のIさんから、Hさんに期待することをひとこと。
”自分本位のプログラムではなく、常に使う側の事を考えてプログラムを
作成してほしいと思っています。これからの経験の中でいかに早く、
その経験を自分の物にするかを心がけて行ってほしいと思います。
常に向上心を忘れるな!です。”
Hさん、記事の作成にご協力頂きました各位、誠にありがとうございました!
新鮮な発想力でこれからのサンテックの装置の機能・品質を電気面から向上させて下さる
ことを期待しています。今後とも一緒に頑張りましょう!
本社営業部 YS
貼付・貼り合わせ装置なら 株式会社サンテック http://www.sun-tec.net/
サンテックはディスプレイ製造工程での高精度貼り合せ装置、各種生産工程での
包装関連ラベル貼付装置(ラベラー)、欠点検査用ラベル装置、各種テーピング装置の
ご提案から製造までをトータルでご提供致します。
サンテックのホームページは ブログランキングに参加中です。クリック宜しくお願いします。

