潜入!インドネシア大使館
インドネシア大使館。
言ってみれば、国内で一番近い外国。
そう、外国領土ですw
大使館にビザの申請に代行で行って来ました。
場所は、山手線五反田と目黒の中間ぐらい。
ちょっとドキドキしながら入門。
守衛のインドネシア人に
「 ミブンショウメイショ ダシテ 」
自分「 ハッイィィ・・・ 」
免許書を提出。
バッジを渡されました。
う~ん、引き換えね~免許書拉致されました。
自分「ビザの申請はどこへ・・・・? 」
インドネシア守衛さん
「 ・・・・・(左手で指示)」
そして、ビザ申請場所へ。
提出書類を提出。
係りのインドネシア人
「 ○○サン、ココニ ノルヒコウキカイシャ カイテ 」
「 ココニ、キョウノヒズケカイテ クダサイ 」
自分「 ハッィ! 」
○○さんって、オレじゃないけど代理だからしゃぁないか。
と思いつつ、記入。
自分「 これでいいですか!?」
係りの人「 オスワリニナリ、オマチクダサイ 」
1~2分後
係りの人「 ○○さん 」
自分 「 ハィ 」 違うけど・・・・
係りの人「 コノオカネ、ウシロデハラッテキテクダサイ 」
「 ハラッタラ、モドッテキテ 」
渡されたのは、申請料金!?9000円。聞いてない!
渡すだけと、言われてきたのに・・・・・怒
古ぼけた銀行の窓口みたいなところで、支払い。
そして、係りの人に支払い明細を提示。
係りの人「 30ニチ、ゴゴ。コノジカンニ、トリニキテクダサイ 」
ちゃんと時間が記載された、ビザ引換証を渡されました。
また来るのか!?
まぁ、確かにパスポート預けたままだし・・・・・
今度は、別の人に来てもらおう。
自分でもいいのですが、なんせ出張なもんで・・・・苦笑
帰りに、バッチと免許書を交換。
帰国出来ました。
なんか、不思議な体験でした。
東京 夏風邪気味 技術

貼付・貼り合わせ装置なら株式会社サンテック http://www.sun-tec.net/
サンテックはディスプレイ製造工程での高精度貼り合せ装置、各種生産工程での
包装関連ラベル貼付装置(ラベラー)、欠点検査用ラベル装置、各種テーピング装置の
ご提案から製造までをトータルでご提供致します。
サンテックのホームページは ブログランキングに参加中です。クリック宜しくお願いします。


言ってみれば、国内で一番近い外国。
そう、外国領土ですw
大使館にビザの申請に代行で行って来ました。
場所は、山手線五反田と目黒の中間ぐらい。
ちょっとドキドキしながら入門。
守衛のインドネシア人に
「 ミブンショウメイショ ダシテ 」
自分「 ハッイィィ・・・ 」
免許書を提出。
バッジを渡されました。
う~ん、引き換えね~免許書拉致されました。
自分「ビザの申請はどこへ・・・・? 」
インドネシア守衛さん
「 ・・・・・(左手で指示)」
そして、ビザ申請場所へ。
提出書類を提出。
係りのインドネシア人
「 ○○サン、ココニ ノルヒコウキカイシャ カイテ 」
「 ココニ、キョウノヒズケカイテ クダサイ 」
自分「 ハッィ! 」
○○さんって、オレじゃないけど代理だからしゃぁないか。
と思いつつ、記入。
自分「 これでいいですか!?」
係りの人「 オスワリニナリ、オマチクダサイ 」
1~2分後
係りの人「 ○○さん 」
自分 「 ハィ 」 違うけど・・・・
係りの人「 コノオカネ、ウシロデハラッテキテクダサイ 」
「 ハラッタラ、モドッテキテ 」
渡されたのは、申請料金!?9000円。聞いてない!
渡すだけと、言われてきたのに・・・・・怒
古ぼけた銀行の窓口みたいなところで、支払い。
そして、係りの人に支払い明細を提示。
係りの人「 30ニチ、ゴゴ。コノジカンニ、トリニキテクダサイ 」
ちゃんと時間が記載された、ビザ引換証を渡されました。
また来るのか!?
まぁ、確かにパスポート預けたままだし・・・・・
今度は、別の人に来てもらおう。
自分でもいいのですが、なんせ出張なもんで・・・・苦笑
帰りに、バッチと免許書を交換。
帰国出来ました。
なんか、不思議な体験でした。
東京 夏風邪気味 技術

貼付・貼り合わせ装置なら株式会社サンテック http://www.sun-tec.net/
サンテックはディスプレイ製造工程での高精度貼り合せ装置、各種生産工程での
包装関連ラベル貼付装置(ラベラー)、欠点検査用ラベル装置、各種テーピング装置の
ご提案から製造までをトータルでご提供致します。
サンテックのホームページは ブログランキングに参加中です。クリック宜しくお願いします。

