fc2ブログ

どんな音楽が好きですか?

世の中には様々なジャンルの音楽がありますが、とりわけ私はハードロック、へヴィメタルが好きです。
5月の話になりますが、ANGRAというブラジルのへヴィメタルバンドをサポートする仕事をさせて頂きました。
2日間にわたり主にPV撮影のお手伝いです。私はハイエースを駈ってメンバーの送迎を行いました。


車中の様子と、大阪城での撮影



あるお寺でのひと時。お坊さんもANGRAのファンでした!


サインを頂きました


東京公演 大盛況!!


ANGRAは1993年に結成でメンバーチェンジを繰り返しながらも一昨年20周年を迎えたかなり歴史のあるバンドで、
日本でも「ANGELS CRY」という1stアルバムがゴールドディスクを取っています。

彼らの音楽を簡単表すとメタル×クラシック×ラテン民族音楽という感じです。メタルというと耳障りなボーカル、暴力的な歌詞、悪魔的なヴィジュアルというようなイメージがあると思います。もちろん、メタルにはその一面もあります。しかし、メタルは一口にいっても数えきれないほどサブジャンルがあります。クラシックやオーケストラを使ったシンフォニックメタルや、民族楽器や民謡調の音階を取り入れたフォークメタル、速さとメロディーを併せ持つメロディックスピードメタルなどなど、さまざまなジャンルを取り入れて音楽性を発展させてきた歴史があります。定義はかなり曖昧なところもありますが、この辺のジャンルは聞きやすいと思います。


音楽は聞いてみないと分からないものだと思っています。いろんなジャンルの音楽を聴いていく内に、今まで自分が合わないなと思った曲が聞けたり、一度聞いてあんまりよくないなと思った曲でも何度も聞いているうちにとか、たまに聞いたときによく感じたりもします。

サンテックはラベラー、テーピング、フィルムとありとあらゆるものを対象に貼るという仕事しています。
私も音楽の巾を広げると同様に、食わず嫌いはせずに、まずはやってみて、チャレンジして仕事の巾を広げて、
様々な「貼る」ジャンルを極めていきたいと思っております。

いろんな感情を表現でき、ストレスを発散できるのが音楽のいいところだと思います。

最後にいくつかおすすめしたい曲を紹介します。

勇壮になりたい時に Turisas: The March of the Varangian Guard 

むしゃくしゃした時に FLESHGOD APOCALYPSE: The Violation 

頭脳改革したい時に Emerson, Lake & Palmer: Karn Evil 9 

安らぎを得たい時に Valensia : Gaia 

どうでもよくなったかも・・  The Who: Baba O'Riley

皆さんはどんな音楽が好きですか?


東京支店 営業部 TA


貼付・貼り合わせ装置なら株式会社サンテック http://www.sun-tec.net/

サンテックはディスプレイ製造工程での高精度貼り合せ装置、各種生産工程での
包装関連ラベル貼付装置(ラベラー)、欠点検査用ラベル装置、各種テーピング装置の
ご提案から製造までをトータルでご提供致します。

サンテックのホームページは ブログランキングに参加中です。クリック宜しくお願いします。


にほんブログ村 企業ブログへ
Google 翻訳
Google 翻訳
プロフィール

株式会社サンテック

Author:株式会社サンテック
【本社】
兵庫県尼崎市猪名寺2-8-30
TEL:06-6494-3260
Mail:st-inquiry@sun-tec.net
http://www.sun-tec.net/

カレンダー
カレンダー
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク