fc2ブログ

初マラソンから6年

2009-12-24 初フルマラソン で紹介しましたが、あれからずいぶん経ちましたが今もマラソンを続けています。

初秋から冬にかけては、週末には必ずといっていいほどマラソン大会がどこかで開催されています。
その中でも大都市マラソンは人気で抽選になることが多いのですが、かくして私も、大阪マラソン、神戸マラソンにエントリーしましたが、抽選で安定の落選になりました。。。。

地元の加古川マラソンも気がつけばエントリー期間が過ぎてしまい
参加するマラソン大会が無いなと思っていたところ、同じ兵庫県内の福知山マラソン(2015/11/25)にエントリーすることができました。

通常、大会が決まればモチベーションも上がり練習にも気合が入るのですが、今年は例年に無く出張が多い年で大会3週間前になってもほとんど走れませんでした。

このままでいかんと思い、訪問の多かった韓国で練習することにしました。出勤途中で競技場らしきものがあったので地図で調べるとサッカースタジアムだったので、ホテルからスタジアムまで約4kn あとはスタジアムの周りを走り合計25kmほど走ることにしました。
海外でのジョギングは初めてでしたがスタジアム周りは整備されていて気持ちよく、いい調子で走っているとスタジアム周りを何周か走っていると何やら怪しい車が低速で走っています。よく見ると天井に360°カメラを付けています。
もしやGoogleMAPのストリートビューでは?と期待し、はじける笑顔でカメラ目線を送ろうとしましたが、なにせ練習不足のLSD(Long Slow Distance長い距離をゆっくり走る練習)だったのでうつろな目線を投げるしかできず、後悔の残るひと時でした。

そんな練習で備えた福知山マラソンは、予想通りの達成感のない結果でしたが、今はGoogleMAPのストリートビューでの世界デビューを楽しみに待っています。


本社設計 TT




貼付・貼り合わせ装置なら株式会社サンテック http://www.sun-tec.net/

サンテックはディスプレイ製造工程での高精度貼り合せ装置、各種生産工程での
包装関連ラベル貼付装置(ラベラー)、欠点検査用ラベル装置、各種テーピング装置の
ご提案から製造までをトータルでご提供致します。

サンテックのホームページは ブログランキングに参加中です。クリック宜しくお願いします。


にほんブログ村 企業ブログへ



Google 翻訳
Google 翻訳
プロフィール

株式会社サンテック

Author:株式会社サンテック
【本社】
兵庫県尼崎市猪名寺2-8-30
TEL:06-6494-3260
Mail:st-inquiry@sun-tec.net
http://www.sun-tec.net/

カレンダー
カレンダー
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク