深夜のひそかな楽しみ
愛用のギターを紹介します。
最近ではフィギュアスケートの羽生選手の曲で一時話題になった人で
Gary Mooreという人がとても好きなので、彼のように弾いてみたくて、
2本のギターを持っています。

右(赤い方)はストラトキャスタータイプと言われるもので、
古いギターに見えますが、わざと古くする(レリック)加工をしています。
左(茶色の方)はレスポールタイプと言われるものです。
見た目も異なりますが、弾き方や音も全然違います。
異なるタイプを上手く弾きこなしていたGaryと違い、
実際私は弾くのはとても下手です(笑)。
さらにリズム感も悪く途中でずれてしまい、1曲もまともに弾けません。。
でも家族が寝静まった深夜に、お酒を片手にポロポロと弾くととても心地よく、
同じフレーズばかり弾いて一向に上達出来ないという悪循環にハマっていますが、
死ぬまで続けようと思う趣味です。
本社総務部 HY
参考:他にもいますサンテックのギター好き 2009-07-21 P太郎の部屋 -ギター編-

貼付・貼り合わせ装置なら株式会社サンテック http://www.sun-tec.net/
サンテックはディスプレイ製造工程での高精度貼り合せ装置、各種生産工程での
包装関連ラベル貼付装置(ラベラー)、欠点検査用ラベル装置、各種テーピング装置の
ご提案から製造までをトータルでご提供致します。
サンテックのホームページは ブログランキングに参加中です。クリック宜しくお願いします。


最近ではフィギュアスケートの羽生選手の曲で一時話題になった人で
Gary Mooreという人がとても好きなので、彼のように弾いてみたくて、
2本のギターを持っています。

右(赤い方)はストラトキャスタータイプと言われるもので、
古いギターに見えますが、わざと古くする(レリック)加工をしています。
左(茶色の方)はレスポールタイプと言われるものです。
見た目も異なりますが、弾き方や音も全然違います。
異なるタイプを上手く弾きこなしていたGaryと違い、
実際私は弾くのはとても下手です(笑)。
さらにリズム感も悪く途中でずれてしまい、1曲もまともに弾けません。。
でも家族が寝静まった深夜に、お酒を片手にポロポロと弾くととても心地よく、
同じフレーズばかり弾いて一向に上達出来ないという悪循環にハマっていますが、
死ぬまで続けようと思う趣味です。
本社総務部 HY
参考:他にもいますサンテックのギター好き 2009-07-21 P太郎の部屋 -ギター編-

貼付・貼り合わせ装置なら株式会社サンテック http://www.sun-tec.net/
サンテックはディスプレイ製造工程での高精度貼り合せ装置、各種生産工程での
包装関連ラベル貼付装置(ラベラー)、欠点検査用ラベル装置、各種テーピング装置の
ご提案から製造までをトータルでご提供致します。
サンテックのホームページは ブログランキングに参加中です。クリック宜しくお願いします。

