fc2ブログ

梅干し作り

6月の下旬ごろから、母と梅干し作りをしています。

作り方を簡単に説明しますと、
①生梅に焼酎を吹きかけ塩をまぶして瓶に詰める。
②数日待ち、水分が出てきたら瓶にしそを加える。
③7月下旬までさらに待ち、梅を天日干しにする。
となります。

今は②を終えて、天日干しにちょうど良い天気になるのを待っている最中です。
①の段階では水分が透明だったのですが、しそを入れてからだんだんと色が赤くなって、梅干しらしくなっています。




梅干し作りは複雑な手順もなく日持ちもするので、自家製のなにかを作ってみたいというのにはとても向いていると思います。
単純作業が多いので、家族と一緒に作って団欒を持てるところも良いです。

詳しい作り方は、インターネットで調べるだけでもすぐに出てきますので、
ぜひ、興味のある方は試してみてください。


本社設計 YY




貼付・貼り合わせ装置なら株式会社サンテック http://www.sun-tec.net/

サンテックはディスプレイ製造工程での高精度貼り合せ装置、各種生産工程での
包装関連ラベル貼付装置(ラベラー)、欠点検査用ラベル装置、各種テーピング装置の
ご提案から製造までをトータルでご提供致します。

サンテックのホームページは ブログランキングに参加中です。クリック宜しくお願いします。


にほんブログ村 企業ブログへ

Google 翻訳
Google 翻訳
プロフィール

株式会社サンテック

Author:株式会社サンテック
【本社】
兵庫県尼崎市猪名寺2-8-30
TEL:06-6494-3260
Mail:st-inquiry@sun-tec.net
http://www.sun-tec.net/

カレンダー
カレンダー
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク