fc2ブログ

キャリアチェンジ犬

去年の10月から実家に女の子のラブラドールレトリバーがいます。


IMG_5323.jpg



この子は、盲導犬候補生でしたが、適正検査の結果”キャリアチェンジ犬“となりました。

次に家に来てもらう犬は保護施設等から来てもらおうと考えていて、2年前くらいにこのキャリアチェンジ犬またはリタイア犬の引き受けをする取組みを知って応募していました。(飼育環境や、家族の生活パターン等いろいろ条件があります)
なかなか回答がなかったので、条件が合わなかったかなと思っていた頃に突然連絡があって、縁あって家族に迎えることになりました。

  これまで知らなかったのですが、盲導犬になるまでには

1.繁殖ボランティアさんのところで生まれる
2.生後2か月からパピーウォーカーと呼ばれるボランティア家庭で暮らす (人と密接に暮らし社会化を学ぶ)
3 . 1歳になる頃訓練所で適正検査を受ける 1から2週間程度で最初の?適正は判断され、キャリアチェンジ犬は一般家庭に譲渡され、キャリアキープ犬はそれから1年くらい?訓練を受けるようです。
4.約8年間盲導犬として視覚障害の方の家庭で暮らし、働いたら、10歳からはリタイア犬ボランティアの家庭で暮らすようです
(これに限らずいろいろなパターンがあると思いますが)

1匹の盲導犬が仕事をするまでに、大勢の人がつながっているのだなって思いました。


そんな彼女ですが、我が家には笑顔をもたらしてくれて、親もネコっ可愛がりしていて(犬だけど)、散歩にたくさん行くようになって健康維持にも貢献してくれています。 元気で長生きしてほしいです。

IMG_5439.jpg


本社営業部  YS

貼付・貼り合わせ装置なら株式会社サンテック http://www.sun-tec.net/

サンテックはディスプレイ製造工程での高精度貼り合せ装置、各種生産工程での
包装関連ラベル貼付装置(ラベラー)、欠点検査用ラベル装置、各種テーピング装置の
ご提案から製造までをトータルでご提供致します。

サンテックのホームページは ブログランキングに参加中です。クリック宜しくお願いします。


にほんブログ村 企業ブログへ






Google 翻訳
Google 翻訳
プロフィール

株式会社サンテック

Author:株式会社サンテック
【本社】
兵庫県尼崎市猪名寺2-8-30
TEL:06-6494-3260
Mail:st-inquiry@sun-tec.net
http://www.sun-tec.net/

カレンダー
カレンダー
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク