大阪オートメッセ2020
2020/2/16(日) 大阪府大阪市住之江区のインテックス大阪で開催されました
“大阪オートメッセ2020”に行って来ました。

昨年も行きましたけど、今年は出展社が多くなっていまして、昨年よりもパワーアップしていました。
朝8時に近くのコインパーキングに入ろうとしましたが、満車で少し離れたコインパーキングに止めて、会場に向かいました。
最終日(16日)だった為、多いんだなという所も一瞬考えました。
朝9時、開場致しまして、ひとまずは会場内を1周しまして、2周目でゆっくり時間を取って、散策しました。


2、3時間散策しまして感動した車が1台ありまして、それが、マクラーレン・セナです。
日本にはあまり入っていない希少スーパーカーでして、お値段が日本円で2億~3億円程する、スーパーカーならぬハイパーカーです。
私は初めて見た時は心が踊りました。
並々ならぬオーラを漂っているなと一瞬で感じました。

因みに、名前の由来はかつてF1の名門マクラーレンに所属していた”アイルトン・セナ”にあやかってつけたそうです。
一瞬でしたが、最高のひと時を味わえたと思います。
来年も行こうと思います。
本社製造 J.H

貼付・貼り合わせ装置なら株式会社サンテック http://www.sun-tec.net/
サンテックはディスプレイ製造工程での高精度貼り合せ装置、各種生産工程での
包装関連ラベル貼付装置(ラベラー)、欠点検査用ラベル装置、各種テーピング装置の
ご提案から製造までをトータルでご提供致します。
サンテックのホームページは ブログランキングに参加中です。クリック宜しくお願いします。


“大阪オートメッセ2020”に行って来ました。

昨年も行きましたけど、今年は出展社が多くなっていまして、昨年よりもパワーアップしていました。
朝8時に近くのコインパーキングに入ろうとしましたが、満車で少し離れたコインパーキングに止めて、会場に向かいました。
最終日(16日)だった為、多いんだなという所も一瞬考えました。
朝9時、開場致しまして、ひとまずは会場内を1周しまして、2周目でゆっくり時間を取って、散策しました。


2、3時間散策しまして感動した車が1台ありまして、それが、マクラーレン・セナです。
日本にはあまり入っていない希少スーパーカーでして、お値段が日本円で2億~3億円程する、スーパーカーならぬハイパーカーです。
私は初めて見た時は心が踊りました。
並々ならぬオーラを漂っているなと一瞬で感じました。

因みに、名前の由来はかつてF1の名門マクラーレンに所属していた”アイルトン・セナ”にあやかってつけたそうです。
一瞬でしたが、最高のひと時を味わえたと思います。
来年も行こうと思います。
本社製造 J.H

貼付・貼り合わせ装置なら株式会社サンテック http://www.sun-tec.net/
サンテックはディスプレイ製造工程での高精度貼り合せ装置、各種生産工程での
包装関連ラベル貼付装置(ラベラー)、欠点検査用ラベル装置、各種テーピング装置の
ご提案から製造までをトータルでご提供致します。
サンテックのホームページは ブログランキングに参加中です。クリック宜しくお願いします。

