部分日食
昨日は部分日食がありました。
川内工場がある鹿児島は朝から曇り空で、今回は無理だとあきらめていましたが、
日食ピークの17:00過ぎ、とりあえず確認しようと自宅の窓から空を見ると、
雲の切れ間に日食らしきものが見えたので、急いで高台の公園へ行きました。
到着してしばらくしてからでしたが、雲の切れ間に日食が出てきました。

ただ、裸眼やそのままのカメラで太陽を見るのは厳禁です。
太陽専用の観察グラス(めがね)や、撮影する時はNDフィルターというものを使用します。
次に日本で日食が起こるのは2023年4月20日で一部地域で、日本全国で部分食が起こるのは2030年6月1日のようです。
また次回を楽しみにしたいと思います。
川内Blog team A

貼付・貼り合わせ装置なら株式会社サンテック http://www.sun-tec.net/
サンテックはディスプレイ製造工程での高精度貼り合せ装置、各種生産工程での
包装関連ラベル貼付装置(ラベラー)、欠点検査用ラベル装置、各種テーピング装置の
ご提案から製造までをトータルでご提供致します。
サンテックのホームページは ブログランキングに参加中です。クリック宜しくお願いします。


川内工場がある鹿児島は朝から曇り空で、今回は無理だとあきらめていましたが、
日食ピークの17:00過ぎ、とりあえず確認しようと自宅の窓から空を見ると、
雲の切れ間に日食らしきものが見えたので、急いで高台の公園へ行きました。
到着してしばらくしてからでしたが、雲の切れ間に日食が出てきました。

ただ、裸眼やそのままのカメラで太陽を見るのは厳禁です。
太陽専用の観察グラス(めがね)や、撮影する時はNDフィルターというものを使用します。
次に日本で日食が起こるのは2023年4月20日で一部地域で、日本全国で部分食が起こるのは2030年6月1日のようです。
また次回を楽しみにしたいと思います。
川内Blog team A

貼付・貼り合わせ装置なら株式会社サンテック http://www.sun-tec.net/
サンテックはディスプレイ製造工程での高精度貼り合せ装置、各種生産工程での
包装関連ラベル貼付装置(ラベラー)、欠点検査用ラベル装置、各種テーピング装置の
ご提案から製造までをトータルでご提供致します。
サンテックのホームページは ブログランキングに参加中です。クリック宜しくお願いします。

