携帯用アルコールホルダーを作ってみた
コロナ対策でアルコールジェルを自分のカバンにぶら下げたいけれど、ストラップタイプのアルコールが品薄で入手出来ないので、100均の物で適当に作ってみることにしました。
① 用意した物:ミニサイズのアルコール、100均のカラビナと、伸びるストラップ

② 作り方:100均のカラビナに付属していたリングに、もうひとつのリングを通し

③ 蓋を外してはめてみただけなんですが(笑)。 えっ、もしかして、もしかして・・・

④ やったぁ~、シンデレラフィット!! (写真では大きく見えますが実際は丁度いい感じ)

⑤ 私はビヨ~ンと伸ばしたかったので、伸びるストラップを付けて出来上がり♪

ちなみに、家にあった他のアルコールにも、たまたまですがピッタリでびっくり。
採寸せず適当に買ったカラビナだったので、とってもラッキーでした。
市販品のホルダーは結構高いので、もし良かったら参考にしてみて下さい。
本社営業A.O

貼付・貼り合わせ装置なら株式会社サンテック http://www.sun-tec.net/
サンテックはディスプレイ製造工程での高精度貼り合せ装置、各種生産工程での
包装関連ラベル貼付装置(ラベラー)、欠点検査用ラベル装置、各種テーピング装置の
ご提案から製造までをトータルでご提供致します。
サンテックのホームページは ブログランキングに参加中です。クリック宜しくお願いします。


① 用意した物:ミニサイズのアルコール、100均のカラビナと、伸びるストラップ

② 作り方:100均のカラビナに付属していたリングに、もうひとつのリングを通し

③ 蓋を外してはめてみただけなんですが(笑)。 えっ、もしかして、もしかして・・・

④ やったぁ~、シンデレラフィット!! (写真では大きく見えますが実際は丁度いい感じ)

⑤ 私はビヨ~ンと伸ばしたかったので、伸びるストラップを付けて出来上がり♪

ちなみに、家にあった他のアルコールにも、たまたまですがピッタリでびっくり。
採寸せず適当に買ったカラビナだったので、とってもラッキーでした。
市販品のホルダーは結構高いので、もし良かったら参考にしてみて下さい。
本社営業A.O

貼付・貼り合わせ装置なら株式会社サンテック http://www.sun-tec.net/
サンテックはディスプレイ製造工程での高精度貼り合せ装置、各種生産工程での
包装関連ラベル貼付装置(ラベラー)、欠点検査用ラベル装置、各種テーピング装置の
ご提案から製造までをトータルでご提供致します。
サンテックのホームページは ブログランキングに参加中です。クリック宜しくお願いします。

