fc2ブログ

おいしい山形空港

10月に出張で山形県に行きました。
山形空港を『おいしい山形空港』って言います。
山形って何がおいしいのかな?と思い調べると
『米沢牛』『三元豚』が有名みたいです。
食べたいけど、肉食べると飲みたくなるから今回は無理。
一旦、肉を忘れて、お客様に教えてもらおう。

『山形の空港っておいしい山形空港って言いますけど、何がおいしいんですか?』
『寒くなってきたので、いも煮とか? 〆にカレー雑炊、カレーうどんとかおいしいですよ。この季節ならあとは果物ですね。』
『カレー雑炊ってカレーライスと違うんですか?』
『里芋のとろみがあるから、普通のカレーとは別ですね。』
・・・とりあえず保留。
『果物は何がおいしいんですか?山形ってさくらんぼのイメージですよね?』
『さくらんぼは6月ぐらいが旬ですよ。今はシャインマスカットとか?』
・・・マスカットは高いイメージ。
『空港から走っていると蕎麦屋をよく見ましたが、蕎麦が有名なんですか?』
『冷たい蕎麦で肉蕎麦と板蕎麦が有名ですよ。あと冷やしラーメンと。あとゲソ天。蕎麦でもラーメンでも付いてます。』
・・・蕎麦とラーメンなら昼食えるからこれにしよ。
『肉蕎麦って関西やと牛肉が載ってるんですけど、何肉ですか?』
『鶏肉です。硬い肉で、親鳥です。』
『山形の人は寒くなってきても、冷たい蕎麦と冷たいラーメンですか?冷たいラーメンって冷やし中華と違うんですか?』
『蕎麦は冷たいやつですね。ラーメンは温かい方が私は好きです。冷やしラーメンは醤油?ベースが多いです。中華そばを冷たくしたイメージです。』
『やっぱりラーメンは温かい方がいいですよね。山形ラーメンとかあるんですか?』
『山形は辛みそラーメンで、麺がちぢれ麵です。それに納豆とゲソ天が入ってるとこがあります。』
・・・ラーメンに納豆はいいや。ラーメンはうまそうやなぁ。

とりあえず現場の近くの蕎麦屋でいいとこと山形の有名な店を聞いて、行ってみました。

210714_01.jpg

ゲソ天はなかったですが、蕎麦も天婦羅もおいしかったです。

210714_02.jpg

板蕎麦2段で、出汁が鶏出汁と普通の麺汁。ゲソ天も付いていました。

更にお客様の実家が果樹園とのことで、シャインマスカットも頂きました。
ラーメンは食べられなかったので空港で『龍上海』って有名なラーメン屋のラーメンを買って帰りました。
次は店で食べたいです。

本社製造 G.Y


貼付・貼り合わせ装置なら株式会社サンテック http://www.sun-tec.net/

サンテックはディスプレイ製造工程での高精度貼り合せ装置、各種生産工程での
包装関連ラベル貼付装置(ラベラー)、欠点検査用ラベル装置、各種テーピング装置の
ご提案から製造までをトータルでご提供致します。

サンテックのホームページは ブログランキングに参加中です。クリック宜しくお願いします。


にほんブログ村 企業ブログへ
Google 翻訳
Google 翻訳
プロフィール

株式会社サンテック

Author:株式会社サンテック
【本社】
兵庫県尼崎市猪名寺2-8-30
TEL:06-6494-3260
Mail:st-inquiry@sun-tec.net
http://www.sun-tec.net/

カレンダー
カレンダー
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク