睡眠時 無呼吸症候群 治療記
血圧の薬を飲んでいるのですが余り効果が無く
そんな時、TVを見ていたら睡眠時無呼吸人は
血圧の薬を飲んでも余り効き目が無いという
内容のTVこれだ、と病院で検査をした所
大当たり無呼吸症候群やっぱり!


手術をしない治療法が有るとの事で治療開始
寝ている時に無理やり空気を送る機械
写真シーパップ(CAPA)を装着して治療を
始めましたが最初はオートに設定、
いきなりMAXレベル8の空気が送られて
息も出来ないくらい苦しく。
余りの勢いで口を開けないと苦しいくらいで鼻から
入った空気が口からガァーット音を立てて
飛び出す始末でとても寝られない状態でした。
そこでオートでしか使えない物を
無理にお願いして手動にてレベル4に調整してもらい
慣れるのに2~3日かかりましたがその後順調に睡眠
代謝が良くなるのか?最初の一週間で運動せずに
2Kg位体重が減少減量に期待しましたが
その後は残念な事に体重維持、2ヶ月が過ぎ
順調と思われていたが、夏になりマスクを
つけている口の周りに汗をかき、
口の周りが痒くなり眠れない夜が続き結局、
治療を断念 残念な結果でした。
参考までに、ちなみに月に5~6千円の治療費
その病院でも、検査で黒の人が20人位いたが
二十人中治療を続けられている人は1人に
留まっているとの事、(慣れか我慢強い人か5%)
睡眠時無呼吸の人はこんな治療器ありますよ!
続けられればですが??
川内工場 メタボ1号より
サンテックのホームページ http://www.sun-tec.net/
ブログランキングに参加中です。クリック宜しくお願いします。


そんな時、TVを見ていたら睡眠時無呼吸人は
血圧の薬を飲んでも余り効き目が無いという
内容のTVこれだ、と病院で検査をした所
大当たり無呼吸症候群やっぱり!


手術をしない治療法が有るとの事で治療開始
寝ている時に無理やり空気を送る機械
写真シーパップ(CAPA)を装着して治療を
始めましたが最初はオートに設定、
いきなりMAXレベル8の空気が送られて
息も出来ないくらい苦しく。
余りの勢いで口を開けないと苦しいくらいで鼻から
入った空気が口からガァーット音を立てて
飛び出す始末でとても寝られない状態でした。
そこでオートでしか使えない物を
無理にお願いして手動にてレベル4に調整してもらい
慣れるのに2~3日かかりましたがその後順調に睡眠
代謝が良くなるのか?最初の一週間で運動せずに
2Kg位体重が減少減量に期待しましたが
その後は残念な事に体重維持、2ヶ月が過ぎ
順調と思われていたが、夏になりマスクを
つけている口の周りに汗をかき、
口の周りが痒くなり眠れない夜が続き結局、
治療を断念 残念な結果でした。
参考までに、ちなみに月に5~6千円の治療費
その病院でも、検査で黒の人が20人位いたが
二十人中治療を続けられている人は1人に
留まっているとの事、(慣れか我慢強い人か5%)
睡眠時無呼吸の人はこんな治療器ありますよ!
続けられればですが??
川内工場 メタボ1号より
サンテックのホームページ http://www.sun-tec.net/
ブログランキングに参加中です。クリック宜しくお願いします。

