砂むし温泉 日帰りの旅
川内に研修に来て間もなく、設計のTさんとMさんと指宿の砂蒸し温泉に行ってきました。
梅雨のせいで毎日じめじめだった天気が久しぶりの外出を祝ってくれるように晴れ上がりました。
指宿からあんまり遠くない所に流し素麺の発祥地とも言われてる唐船峡というところがあるそうなので寄ることになりました。
川内から車で約1時間半くらい走ったところで、目の前にものすごく大きい山が’どん’とでてきました。

鹿児島だし、山の険しさでてっきりと桜島だと思ったら、‘開聞岳‘という山だと教えてもらいました。
そこから5分くらい行ってようやく噂の唐船峡に着きました。

ここではセットメニュを頼めば素麺が付きます。1440円の稲荷定食セットを注文!流そう流そう!!
私の中での流しそうめんっていうのは細長い竹水路に流すイメージしかなかったのでぐるぐる回るタイプは珍しかったです。
食事後はさっそく砂むし温泉に向けて出発。向かったのは‘砂楽‘です。

やっぱり海風は気持ちいいです。

砂むし温泉入浴方法は、
1.専用浴衣を受け取る
2.脱衣室で下着も全部脱ぎ浴衣に着替える
3.タオルをもって砂浜に行く
4.係りの人に砂をかけて頂き温泉を楽しむ
砂蒸しの時間は10分程度がいいと言われますが、個人差があるみたいです。

温泉の後の帰り道は、あまりにも気持ちが良くて爆睡しちゃいました。
皆様も鹿児島に来られたら是非 指宿の砂むし温泉へ!
8月は暑すぎるかもしれませんが(笑)
本社営業 JK

貼付・貼り合わせ装置なら株式会社サンテック http://www.sun-tec.net/
サンテックはディスプレイ製造工程での高精度貼り合せ装置、各種生産工程での
包装関連ラベル貼付装置(ラベラー)、欠点検査用ラベル装置、各種テーピング装置の
ご提案から製造までをトータルでご提供致します。
サンテックのホームページは ブログランキングに参加中です。クリック宜しくお願いします。


梅雨のせいで毎日じめじめだった天気が久しぶりの外出を祝ってくれるように晴れ上がりました。
指宿からあんまり遠くない所に流し素麺の発祥地とも言われてる唐船峡というところがあるそうなので寄ることになりました。
川内から車で約1時間半くらい走ったところで、目の前にものすごく大きい山が’どん’とでてきました。

鹿児島だし、山の険しさでてっきりと桜島だと思ったら、‘開聞岳‘という山だと教えてもらいました。
そこから5分くらい行ってようやく噂の唐船峡に着きました。

ここではセットメニュを頼めば素麺が付きます。1440円の稲荷定食セットを注文!流そう流そう!!
私の中での流しそうめんっていうのは細長い竹水路に流すイメージしかなかったのでぐるぐる回るタイプは珍しかったです。
食事後はさっそく砂むし温泉に向けて出発。向かったのは‘砂楽‘です。

やっぱり海風は気持ちいいです。

砂むし温泉入浴方法は、
1.専用浴衣を受け取る
2.脱衣室で下着も全部脱ぎ浴衣に着替える
3.タオルをもって砂浜に行く
4.係りの人に砂をかけて頂き温泉を楽しむ
砂蒸しの時間は10分程度がいいと言われますが、個人差があるみたいです。

温泉の後の帰り道は、あまりにも気持ちが良くて爆睡しちゃいました。
皆様も鹿児島に来られたら是非 指宿の砂むし温泉へ!
8月は暑すぎるかもしれませんが(笑)
本社営業 JK

貼付・貼り合わせ装置なら株式会社サンテック http://www.sun-tec.net/
サンテックはディスプレイ製造工程での高精度貼り合せ装置、各種生産工程での
包装関連ラベル貼付装置(ラベラー)、欠点検査用ラベル装置、各種テーピング装置の
ご提案から製造までをトータルでご提供致します。
サンテックのホームページは ブログランキングに参加中です。クリック宜しくお願いします。

